ペットロスカウンセラーの資格は通信講座でとれる

ペットロスカウンセラーペットロスカウンセラーは、ペットを病気や事故、寿命で失いペットロス症候群に陥った飼い主さんの心のケア行い立ち直らせるためにサポートをするのが仕事になります。

カウンセラーというと、大学で心理学を学ばなければならないイメージを持っている方もいるかもしれませんね、

敷居が高そうなカウンセラーの仕事ですが、ペットロスカウンセラーは通信講座で専門的な知識や技術を学び資格を取ることができます。

資格を取った後は、ペットロスカウンセラーとして開業したり、フリーランスを目指したり、ペット業界に就職の大きな武器にもなると思います。

通信講座で学んで目指せる資格は

  • ペットロス・ハートケアカウンセラー2級.3級
  • アニマル・ペットロス療法士

この二つの資格は、通信講座のカリキュラム終了後、在宅での試験でとれます。

↓講座内容・受講料・学習期間・詳細・まとめて資料請求はこちら↓

ペットロス・ハートケアカウンセラー™講座

資料は無料で請求できます。

たのまなの通信講座でペットロスカウンセラーを目指そう!

たのまなの通信講座には「ペットロス療法士総合講座」があります。

目指せる資格

  • ペットロス・ハートケアカウンセラー 
  • アニマル・ペットロス療法士

資格を取るための標準学習期間

約6ヵ月の短期間(一日10分)

ペットロス療法士総合講座で学ぶ事・学習の流れ

ペットロス・ハートケアカウンセラーの資格取得までの流れ

・カウンセリングの基礎知識・心理療法
・発達心理学・社会心理学
・心の病気やメンタルヘルス、人間の体について
・ペットロス・ストレスと精神疾患、心理相談の基礎

補講問題、模擬試験、修了認定テストが行われ、合格後ペットロス・ハートケアカウンセラー認定試験を受験します。

ペット資格

アニマル・ペットロス療法士の資格取得までの流れ

・悲嘆学、グリーフカウンセリングについて
・インテーク面接について
・来談者中心療法、フォーカシング、遊戯療法
・ゲシュタルト療法、ピア・カウンセリング、交流分析

補講問題、模擬試験、修了認定テストが行われ、合格後アニマル・ペットロス療法士認定試験を受験します。

ペット資格

ちなみに、上記の講座ペットロス療法士総合講座は

「ペットロス・ハートケアカウンセラー講座」

「アニマル・ペットロス療法士講座」

2つの総合講座になります。

個別でも講座が開講していますが、アニマル・ペットロス療法士の受験資格が

・ペットロス・ハートケアカウンセラー2級合格者
・学会指定教育機関において「アニマル・ペットロス療法士TM」の講座受講修了者

となってますので、アニマル・ペットロス療法士の資格だけを取るのは難しいようですね。

つまり、まずはペットロス・ハートケアカウンセラー講座を受講するか、ペットロス療法士総合講座を受講する必要があるということになります。

スクール・通信講座brushup学び

動物・ペットに関するスクール&通信講座

ペットの通信講座

brushup学びは資格探し・スクール・通信講座情報サイトです。

brushup学びの特徴

ペット全国のスクールと通信講座の情報を資格から、都道府県から検索できる。

ペット気になる講座を見つけたら20件までまとめて資料請求が無料でできる。

ペットトリマー・動物看護士・動物訓練士・ペットシッター・ペットアロマ・ブリーダー・ペットビジネスなどペット関連のスクール・通信講座情報が多いのが特徴です。

◀◀色々な通信講座・スクールをじっくり比較検討したい方におすすめです。

ヒューマンアカデミーたのまな

犬 猫 通信講座

ヒューマンアカデミーたのまなは犬・猫ペットの講座が豊富な通信講座専門サイトになります。

たのまなのペット通信講座では、犬の資格から猫の資格までペットにかかわる資格取得講座が開講されています。

↓講座内容・受講料・学習期間・詳細・まとめて資料請求はこちら↓

ペットロス・ハートケアカウンセラー™講座

資料は無料で請求できます。