将来トリマーになるために本格的に学んで資格を取得したい・・・
というわけではなく、自分が飼っているわんちゃんや猫ちゃんのためにカット(トリミング)を自分でできるようになりたい、そんな愛犬家の飼い主さんも多いですよね。
そのためにスクールや専門学校に通うのはちょっと・・・
経済的にも大変だし、普段は働いてるから時間もない。
専門学校なんて2年間も通わなければいけませんし受講料は100万~200万もかかります。
将来トリマーになるなら必要ですが考えていないのであれば、リーズナブルに学べてトリミング・カット・トリマーの知識・技術もしっかり学べて、なおかつ資格も取れる通信講座。
もちろん努力次第で趣味だけにはとどまらない、プロの技術もしっかり身に付けることができます。
●ヒューマンアカデミーたのまなのトリミング講座●
目指す資格・トリマー2級(自宅試験)
平均受講時間 4ヵ月~7ヵ月!
カリキュラム内容
「ペット美容学」「ペット社会学」
●同じくヒューマンアカデミーたのまなのトリミングプロフェッショナル講座●
目指す資格・トリマー1級・トリマー2級・小動物看護士・ペット販売士(自宅試験)
平均受講時間 6ヵ月~10ヵ月!
カリキュラム内容
「ペット美容学」「動物看護学」「ペット経営学」「ペット社会学」「ペット犬種標準学」
トリミングプロフェッショナル講座の方がより多くの知識を学びペットのプロを目指せる講座になっています。
まずは、愛犬のために第一歩を。愛犬のカットをしたい飼い主さんから独立開業を目指す方まで。
ペットの通信講座「たのまな」
たのまなのペット通信講座では、トリマー・ペットシッター・ドッグトレーナーなどの犬の資格から猫の資格までたくさんのペットにかかわる資格取得講座が開講されています。
↓↓無料資料請求↓↓
通信講座の魅力はなんといっても、自分の空いてる時間に自宅で、リーズナブルな値段で学べる事です。
高い受講料を払ったのに、仕事や生活が忙しくて学校に行けなくなった。
もしかしたら、病気やけが、体調不良になって学校に行けなくなる。
入学前はやる気があったのに途中で自分には合ってないと気付き1年目でやめた・・・なんて事もあるかもしれません、というかよくある話です。
通信講座なら自分のペースで学べます。
まずは、愛犬のために、第一歩を踏み出すのなら通信講座を迷わずおすすめします。
brushup学びは資格探し・スクール・通信講座情報サイトです。
ネットだけの情報ではわかりにくいポイントなども、資料を請求することでしっかり確認・比較検討できます。資料は無料で請求できます。